· 

パーソナルカラリスト検定1級対策講座

2022年7月までのパーソナルカラリスト検定は、コロナウィルス感染拡大防止を踏まえ、

会場試験、WEB試験、在宅ペーパー試験と3つの方法での受験ができるようになりました。

それぞれにメリット&デメリットがありますので、ご自分に合った受験方法を選びたいですね。

 

さてオンライン授業も回を重ねるたびに、板についてきました‼︎

最近はiPadとiPencilを使ってスムーズで見やすい板書解説もできるようになりました。

なかなか自分でも気に入っています♡

これで1級二次対策も、バッチリわかりやすく教えることができるようになりました♪

 

1級はご存知の通り、2級3級同様の筆記1次試験と配色実技の2次試験があります。

こちらでは受講希望者の方の現状を丁寧にカウンセリング(無料)させていただいた後に、必要な講義内容や受講コマ数をご提案させていただきます。

事前カウンセリングでは、20年近く専門学校で指導してきた経験から、受験勉強のコツや出題ポイントなど、出し惜しみせずアドバイスさせていただきます。それだけでもお役に立てることと思いますので、どんどん活用してくださいね(^.^)

 

無料カウンセリング後に、受講の意思を固めた方にはまず受講日時を決めていただきます。

1コマ90分で4,800円での受講料ですが、こちらは45分授業を2回に分けての受講も可能です。

 

コマ数の目安としては…おおよそではありますが、1級受験の場合は1次対策の要点のみ(丸暗記するところについては基本独学ですので、暗記するのに理解が必要な箇所のみ解説します)と2次対策で2コマ〜ですが、例えば色彩能力検定1級を持っている方などは配色技法の知識もあると思いますので、1コマでも充分かと思います。初めから◯コマ受講と決めなくても、ご自分で学習進度をみながら後で追加受講もできますのでご安心くださいね。

 

もちろん2級や3級対策もできます。

ただ3級に関しては、ぜひ”飛び級”して2級にチャレンジしていただくことをお勧めしています。もちろん3級の知識は必要なので、初めて受験される方は、最低2コマは必要にはなりますが、3級受験料(7,700円)の経費、2級取得までの時間経過、仮に併願するとしても当日の集中力の持久問題などを考えると、一挙に2級チャレンジする方が何かとお得です!←「お得」っていうのがいかにも”関西のおばちゃん”的な発想かしら?笑

 

でも実際、こちらでお勉強していただいた方は全員、飛び級で無事合格しているんですよ!

これプチ自慢です٩( ᐛ )و♡

 

興味のある方はこちらのページをよくご覧になり、

まずはお気軽に、無料カウンセリングにお申し込みくださいね。